【五感磨きキャンプ】夏の妙高生活前半が始まりました

2024年7月22日

太陽が照りつける中、笑顔で東京駅のホームに集まってきました。全員が集まり、新幹線に乗り込み、お父さん、お母さんに行ってきます!と手を振りながら新幹線が出発しました。新幹線の中では、手遊びをしたり、同じ紙に順番に「一本だけ線を引く」というルールでみんなで紙を回しながら絵を完成させました。
長野駅に到着すると、しなの鉄道に乗り換えます。しなの鉄道を待っている間ホームでは、長野県で有名なりんごの「ジョナゴールド」と「ふじ」のジュースを飲み比べてみました。「ふじ」の方が甘い!とみんなでどっちが好きかお話ししていました。しなの鉄道に乗ると、手動で開閉する電車のドアを初めてみて、みんな興味深々にしていました。1時間くらい乗ると、ついに待ちに待った妙高高原駅に到着し、車に乗り継ぎ、お泊まりする、妙高プロスキースクールに到着しました。

これからみんなで一緒に過ごすお家をまずは探検します。靴や荷物の置き場所を決めながら、寝る部屋、トイレ、洗面所、お風呂と見ていくと、秘密の扉を発見。ドアの先が急な階段になっているのでゆっくり降りてみるとスキー板やブーツがたくさん置いてあるお部屋でした。

次は妙高がどんなところなのか、探検に出かけます。坂をくだって、秘密の抜け道を通るといもり池に到着。スキーキャンプの時には凍っていた池はすっかり溶けて、一面ハスの花になっていました。

蝉の声が響き、色々な種類のトンボが飛びまわる池の辺りでお弁当をいただくことにしました。食後は、みんなで野球をすることに。お弁当に入っていたアルミホイルを野球ボール、パウチドリンクの空容器をバットに、ベースはリュックを使うことにしました。やっていくうちに、ルールも分かってきて大盛り上がりのお昼休みになりました。

そのあとはビジターセンターで妙高に住む生き物や植物について顕微鏡で観察したり、天秤で重さ比べをしたり、クイズをしてみました。

夕方、涼しくなってきたので、スキーキャンプでお世話になっているロッヂ・ラーまでお散歩にいきました。ご挨拶だけと思ったら、特製赤しそジュースをごちそうになりました。食堂の窓から見える景色に「雪がない!」「スキー場が山に変わっちゃった」と不思議そうでした。

夏には沢山のランナーがトレーニングをおこなっているという話をきいて、「勝負してみたい!」と明日以降に会えるチャンスがあったら思いっきり走ってみるそうです。

妙高生活では3食の食事も自分たちでお料理します。レストランのような厨房で作るお料理に子ども達もワクワクした様子。自分たちが口にするものなので、一つ一つ真剣に丁寧に進めていきます。作業をしながら、調理器具や食器の収納場所も覚えていきます。きっと帰る頃には小さな料理人たちになっていることでしょう。

2024.7.22の写真はこちらです。子ども達の楽しそうな様子を感じてください。
アルバムはこちらから⇒K&R 妙高生活前半1日目_20240722
閲覧期限:2024年8月10日

磯邊季里 @ 2024年07月22日 23:23 コメント: (0)

0件のコメント





▲TOPへ戻る