【食育・ワジック教室 】味噌仕込み週間

2024年12月12日

 今年も手前味噌のうたが部屋に流れる1週間がやってきました。1年に1度ですが、この曲を聴くと自然と記憶がよみがえり、大人も子どももついつい口ずさんでしまいます。
せっかくの機会なのでキンダーの子たちはお母様にもご参加いただくことにしたので、より一層にぎやかな味噌仕込み週間となりました。

まずは米麹・麦麹、塩とつぶした煮大豆を大きなボールに出していきます。麹の入った袋を開けた瞬間、「うわ、なんか匂いがする!」「あー、この匂いだった!思いだしてきた!」「納豆みたいな匂い」「きなこっぽい」など次々と感想が言葉になって出てきます。それぞれの子が自分の知っている香りと結びつけながら表現するのですが、大豆製品、発酵食品と共通点を感じる子が多かったようです。

材料がすべて入ったので、ここからは麹と大豆がしっかりと混ざるようにこねていきます。さらさらとした麹が下に隠れているので、底まで手をいれて上下を返す作業を繰り返します。ここで混ざり方が足りないと酸っぱい味噌になってしまうということで一生懸命です。幼稚園生でもすでに3回目4回目という子たちはどんな体勢だと力が入りやすいかコツを掴んでいるようで体重をかけながら大きなボールいっぱいの材料を上手にこねていました。しっかり混ざったところで味噌団子づくりに入ります。中には味噌雪だるまをつくって楽しむ子もいました。

いよいよ最終段階です。自分の袋に作った味噌団子を投げ入れていきます。せっかく作ったのに、、と言いながらも狙いを定めて思いっきり投げて、さらにこぶしで平らにつぶすのは遊び感覚が強いので、面白がりながらリズムよく進めていきます。横から見てアリの巣のような隙間がないかを確認したら、焼酎スプレーで表面を覆って完成です。これから3~4か月、各家庭でお味噌が育って「うちの味」を楽しんでほしいと思います。

2024年味噌仕込みの写真はこちらです。子ども達の楽しそうな様子を感じてください。
アルバムはこちらから↓↓
20241204味噌仕込み
20241207味噌仕込み
20241208味噌仕込み
20241209味噌仕込み

磯邊季里 @ 2024年12月12日 05:54 コメント: (0)

0件のコメント





▲TOPへ戻る