<バンコク>かけっこ教室 第2部
2015年6月12日
5月30日(土)シリキットコンベンションセンターの隣りにあるべンジャキティ公園に朝8時半に集合しました。「かけっこがぐんぐんはやくなるIN BANGKOK!!」第1部で、姿勢・歩き方・走り方の意識を変え、正しい動きを身に付けることを学んでいただいきました。今日はいよいよ実践編です。
朝の公園は、自転車、ランニング、トレーニングをしている人で賑わっています。今日も朝からとても強い日差しではありますが、木々もあり、木陰はとても気持ちが良いです。
それなのに、子どもの姿はまるで見えません。
朝は起きるまでは眠たいですが、朝早く起きて公園まで来ると、とても元気になります。
そして土曜日の朝なので、道もすいすいです。準備をしていると、子ども達の元気な声が聞こえてきました。今日のクラスは親子で参加するもので、子ども達と一緒に汗を流していただくように計画をしました。日本でも土曜日の朝は、年長さんや小学生達は7時から公園で体操をします。お稽古場に集合し、公園までマラソンで行きます。最初は眠い目をこすりながら来る子も、ひとたび走ればスイッチが入り、今ではかなり速く走ることができます。特に寒い冬の朝、真っ暗で空気がとても冷たい中、頑張って練習したので、春になり気候の良い朝になったら、体が軽やかになります。
お父様もお母様も子どもに負けないくらい元気いっぱいに集まってきました。募集人数よりもはるかにたくさんの方々の参加です。今回のバンコクのイベントで最後のイベント、今までに様々なイベントに参加してくださった方も来てくださいました。まずはみんなで体操をしました。最初は泣いている小さなお友達も、お母様と離れて小高い山まで走ったり転がったりしているうちに、お兄様方に負けないくらい元気に手を振り足をあげ、動き始めました。ウォーミングアップも十分にしました。さすがタイ、みんなの顔は真っ赤になり、たらたら良い汗をかいています。
水分補給をしっかりしてから、今度は走り方の形を覚えるために、ラダーを使ってチームに分かれての練習です。まずはひよこ歩き、4つのラダーを丁寧に歩いていきます。お父様、お母様より小さな子ども達の方が簡単にできます。ひよこになった気分で、膝に手を当て体を丸めて歩く姿勢は、なかなか難しいです。4つしかないのに、3つ目4つ目になると体が起きてしまいます。
次は、ゴリラ歩きです。先程のひよこ歩きに手をつけます。これまた簡単そうですが、ロボットのように手足が一緒に動いてしまったり、思い通りに動きません。第1部の時に基本の走り方を学びましたが、実際にやってみると頭で分かっていても上手くできないものです。子ども達に教えてあげる側のお母様方も、いざ一緒にやってみると難しいことを実感されたようでした。でも、やっていくうちに体でコツを覚えていきます。そして、何よりもお子様と一緒に無心になってやっていただけたことがすばらしく、笑い声もどんどん公園に響いていきます。
子ども達は、ケンケン、ケンパー、グーパーの練習を石畳でやっていきます。なんとなくは出来ていますが、いざ手をまっすぐに伸ばしたり、ゆっくりとしたリズムでやろうとすると、そう簡単には出来ないことを知りました。
列にきちんとならぶこと、お兄様やお姉様が小さい子ども達を導いて、自然にリーダーになっていきます。
今度は公園の芝生の上に寝っ転がりました。木々の間から見える空、体をクールダウンすることもなかなか新鮮です。深呼吸をしたり、目を瞑ってみたり、伸びをしたり、芝生の匂いを感じながら五感磨きです。
「オオトカゲが来た!」の掛け声で小山のふもとまで駆け逃げます。かけっこの実践です。
みんな先ほど身に付けたフォームで必死に上ります。2歳のお友達も負けてはいません。
その後は、公園の花壇の縁を平均台にしたり、池の周りのマラソンロードを指示に従って進んでいきます。ゆっくり花を見たり、匂いを嗅いだり。公園での体操は、いろいろな発見がたくさんできます。池の真ん中には噴水もあり、この暑さなのでみんな「泳ぎたい!飛び込んだらトカゲと泳げるかな!」などなど、体を動かしながらもたくさんの楽しい会話が聞こえてきました。
池の半分くらいまで、サーキットをしました。その間、お父様、お母様方は木の木陰で金子先生とトレーニングを積みます。いつもはお忙しいお父様方も、普段は子育てで自分の身体を動かすことは後回しになってしまうお母様方も、たくさんたくさん体を使っていただきました。
サーキットの最後は競争です。女の子、男の子、小学生と分かれて走ります。2回戦をした後の最後は、お父様方の待っている所まで、長い距離を最後まで全力で走ります。驚いたことに、途中で歩いてしまう子も、あきらめてしまう子も誰もいませんでした。思いっきり走り、必死の顔でゴールができました。
汗を拭き水分補給をした後は、お父様チーム、お母様チーム、男の子チーム、女の子チームに分かれてリレーをしました。一生懸命練習した後、どのチームも気合が入っています。全員が必死になってバトンを渡します。いつもは子ども達のことを心配そうに見ているお母様も今回は自分達が必死に走られていました。最初は泣いていた小さなお友達も、ママから離れられなかったお友達も、バトンをしっかりとお友達に渡します。優勝はママチーム!お母様方は雄姿を子ども達に見ていただいて嬉しそうでしたし、子ども達もニコニコして「ママは凄いんだ!」と再確認していました。男の子チーム、お父様チームも接戦でしたが、一緒になってとても良い汗をかいたリレーでした。
普段はなかなか一緒になって思いっきり汗をかくこともないと思うので、今回は素敵な笑顔がいっぱい見られて、公園中が太陽に負けないくらいの明るい場所になっていました。
子ども達は、クールダウンにバランスなどもしました、簡単なかかしも、姿勢を考えてやってみると、ぐらぐらします。こんな遊びを通しても、体の軸をしっかりと正しい姿勢に保っているかを確認していただけます。
何はともあれ、とても良い汗をかけた週末の朝。走る楽しさを感じていただけたようで、幸せです!
「オリンピック選手になりたい人!」公園に「は~い!」という大きな声がこだましました。金子先生と私の心にはこの声が染み込み、またこの楽しい会をタイの自然を感じながらやりたいと思っています。
継続は力なり!夢に向かって少しずつ続けることで、きっといつかたくさんのチャンスに遭遇できると思います。これからもたくさんの小さな元気なチャレンジャーを応援したいと思います。