<こひつじかい>秋の京都アートキャンプ 1日目

2015年10月8日

あべきょうこ先生といそべっち先生の秋の京都アートキャンプ 2015.9.25~9.27

<1日目>
リュックサックを背負い駅弁片手に、夕方の東海道新幹線のホームに集合する笑顔の子ども達。今から秋の京都へ出発です!
ホームに立つと、あちらこちらへ出発する様々な新幹線がお出迎え。スキーキャンプや斑尾に行った時の「かがやきや」「はくたか」。今の新幹線は色々なな表情を持っていて、見ているだけでもワクワクです。子ども達は早速東京駅の様子を描いてみます。なんたって、京都アートキャンプですから!

今回は6年生のお姉様を筆頭に、小学生のお姉様方がリーダーです。早速、年長さんをまとめ、新幹線に乗り込みます。新幹線はお仕事帰りのお父様方でいっぱいでした。まずは腹ごしらえ、今日は東京駅で自分の気に入った駅弁を買うところからスタートし、「自分のことは、よく考えて自分でやってみる!」という目標を掲げました。新幹線型のお弁当箱をうれしそうに広げる子や、お友達と偶然同じお弁当になり喜ぶ子、お友達のお弁当を覗きながらお夕食タイムです。小学生達も年長さんのお弁当を見守りながら、久しぶりに一緒に過ごすことが楽しくて終始笑顔、お話が尽きません。

お食事が終わると小学生は宿題・勉強タイム。座席のテーブルには、辞書や漢字ドリルなどが並びます。それを見ていた年長さんは皆で折り紙をはじめました。折り紙は子ども達が大好きな遊び。ただ1枚の紙、シンプルながら日本の文化です。座席には様々な折り紙の動物や鳥ができ、そこは動物園。横でそっと会話を聞いていると、不思議なくらい本当に動物園に行った気分になりました。
名古屋を過ぎてからは仮眠です。京都に着くと恭子先生がワークショップの準備をしてくださっているので、とても楽しみです。眠くなっているわけにはいきません。本当はお友達ともっと遊んでいたいけれど,目をつむって(薄目を開けながら)少し、身体を休めました。

ネオンの景色の中に京都タワーが見え、京都に到着しました。お姉様方がごみの始末や忘れ物もをェックをして、年長さん達をしっかり誘導します。地下鉄烏丸線に乗り換え、鞍馬口まで行きます。土地柄、たくさんの外国の方々が地下鉄に乗っていて、英語で話かけたりコミュニュケーションをしている姿さえありました。皆が初めて行く場所、皆で駅の数を調べたり、子ども達に頼もしさを感じました。
地下鉄に乗ること12分、鞍馬口下車。改札口には恭子先生がお出迎え!
久しぶりに会う先生へ、思わずハグをしていました。子ども達は軽やかな足取りで夜の京都のお散歩し、あっという間に今夜からお世話になる「烏丸器や」に到着しました。大通りから一本中に入ると京都らしい町並みです。

一休みした後は、早速マグネット作りです。素敵なリビングにブルーシートを敷いて作業場を作ります。先生のお話をしっかりきいて、お約束をしてから作りはじめました。恭子先生から本物の絵の指導を受けます。アクリル絵の具を使った筆の使い方を教えていただき、ウキウキドキドキしながら筆を動かします。マグネットに木の破片をつけて、好きな絵を描いていきます、お姉様達も夢中です。絵を描き終わったら、タイルやお花、ビーズなどでデコレーション。どんどん楽しい世界へひきこまれ、本当ならすでに就寝している年長さんも目を輝かせて没頭しました。乾かしてから冷蔵庫につけてみると、向きが違うことに気付いたり、思った仕上がりでなくやり直してみたり。そんな中、恭子先生の魔法の言葉のアドバイスがあるからこそ、最高の作品に仕上げようと一生懸命になれます。
そうこうしているうちに、一足遅れで里紗先生が到着。たった数時間前に到着したのですが、子ども達は色々なことを説明していました。

ここで今晩は終わりと思いきや、今度は陶芸家の佳代先生の陶芸の絵付けがはじまりました。素焼きしておいてくださったカップに絵付け、チョークのようなクレヨンで絵を描きます。とても繊細な陶器なので、取り扱いに注意をしなければいけません。絵を描いたところを触ってしまうと消えてしまうし、6色を混ぜて色もつくらなければいけません。子ども達の真剣なこと!楽しいので、絵もすらすら描けていくようです。
この絵付けを終えた人から、今日の汗を流します。お姉様達がしっかり面倒をみてくださり、髪や身体を洗ってくださいました。今日からは寝袋で寝ます。さっきまで作業をしていたリビングに、所狭しと寝袋を敷いていきます。夏に田園調布で寝袋キャンプがあったので、手慣れたものです。歯磨きをすませ、寝袋に入るとあっという間にすやすやと寝息が聞こえました。お姉様方は別のラブリーなお部屋を拝借して、今日から過ごします。久しぶりの皆でのお泊りに話は尽きません。ずいぶん遅くまで、こそこそ話や笑い声が聞こえていました。

恭子先生はこのキャンプのためにバンコクから駆けつけてくださったのでした。そして、子ども達への色々な準備をこっそりしてくださっていたようです。明日からがとても楽しみです。

磯邊季里 @ 2015年10月08日 15:37 コメント: (0)

0件のコメント





▲TOPへ戻る