<こひつじかい>消防出初式
2018年1月16日
今日は2018年最初の遠足、消防出初式でした。今日の集合場所は自由が丘。まだ朝日が昇っていない寒く静かな駅が子ども達の「おはようございます!」という元気な声で少しずつ賑やかになっていきました。全員集まるとすぐに出発です!消防出初式は席数が決まっているので急がなければなりません。いつも通りペアになって出初式が行われる国際展示場駅へと向かいました。大井町線からりんかい線の乗り換えは階段が沢山ありましたが新年少さんも自力で遅れを取らずに歩いていました。
国際展示場駅に着くと、出初式の会場に向かって小走りで向かいました。
列に並ぶと消防庁の方が行進の練習をしている姿が見え、子供達は息をひとつに綺麗に行進している消防庁の方々を「かっこいい」と目をキラキラさせながら見ていました。
入場券をもらい磯辺先生が待っている席に座り少しすると出初式が始まりました。
音楽隊とラバーガールによる演奏演技を先頭に、先ほど列に並んでいるときに見た、行進の練習をしていた消防庁の方々が沢山目の前を行進していきました。その後祝辞や表彰式と続き、消防車両分列行進になると、普段はなかなか見ることのない特別な消防車両が沢山登場し、子供達は興味津々で鑑賞してすぐしおりに見た車両を描いていました。次は江戸消防記念会によるはしご乗りでした。出初式に向けて約三ヶ月ほどかけて製作された高いハシゴの上で行われる曲芸は人間離れした大技ばかりで子供達もハラハラドキドキ夢中になって眺めていました。その後の消防演技では実際に事故が起きたが再現され、消防隊が消火や救助活動行う姿を間近で見ることができました。消防隊の華麗なロープワークや救助ヘリコプター、消防車が消火活動に当たっているところ、爆発シーンもあり迫力満点でした。最後にはしご車が沢山並び、伸びたはしごから色とりどりの旗が掲げられました。一緒に5機もの消防ヘリが頭上を飛んできたり、「みやこどり」などの船からオリンピックカラーの水が噴射され圧巻のショーに子供達も大喜びでした。
出初式の後は待ちに待った昼食です。今日は集合がいつもより早かったため、子供達ははらぺこあおむしのようにあっという間にお昼ご飯を食べてしまいました。昼食中は「恋ダンス」なども流れ、早く食べ終わり踊っている子もいました。
お昼ご飯の後は自由タイム。いくつかの班に分かれ、お兄さんお姉さんについてもらって屋内の様々なブースを体験しました。子供用の消防車や救急車を運転したり、起震車に乗ったり、カーリング、段ボール迷路で遊んだりと沢山遊ぶことができました。最後に、絵本『じぷた』の実寸大の模型の前で全員で写真を撮りました。
出初式も全て終わりの時間になり、子供達は帰る前に近くの公園でおやつを食べ、お兄さんお姉さん、先生も交えて鬼ごっこをしました。ゆうやせらお兄さんから面白い鬼決めをおしえてもらったので、いつもの鬼ごっこより楽しく盛り上がりました。沢山遊んでいるうちにあっという間に帰る時間。子供達は沢山遊んでクタクタにも関わらず、集合場所までの行きにも通った長い階段を全員登りきり、帰って行きました。
今日は風も弱く、暖かい出初式にぴったりのお天気でした。沢山学び、沢山遊び、1年の初めに素敵な思い出を作ることができました。