<こひつじかい>コンクールで賞をいただきました
2018年9月18日
子どもたちが自分の感じたこと、伝えたいことを表現するツールとして、こひつじかいでは絵をたくさん描きます。上手い下手というものさしで判断するのではなく、その子がその時に見えているもの、その時にしか描けない絵こそ、味わいがあり、唯一無二の宝物だと思います。
ここ数年は、バンコクの阿部恭子先生をはじめ、絵を描く環境をより身近に感じさせてくださる方たちのおかげで、絵で表現することが好きな子たちが増えてきました。
せっかくなので、一生懸命描いた作品を色々な方に見ていただこう!と、タイミングやテーマが合うコンクールがあるときには、応募してみるというチャレンジもしています。
この夏休み中にも、これまで出してきた絵が賞をいただいたという嬉しい報告がいくつもありました。
「誰かにプレゼントしたいお花の絵」を描いた「花と笑顔」こども絵画コンクール
東北キャンプで見た色鮮やかな草花を描いたり、おじいちゃまおばあちゃまへ見せてあげたい絵を描いたりしました。
絵本を読んでの感想画を描いた「夾竹桃物語~忘れていてごめんね~」コンクール
東京で暮らしていると、身近に感じることは難しいけれども、日本人としていつまでも受け継がれるべき出来事を学ぶきっかけにもなりました。
箱根登山電車「夏休みこども絵日記コンテスト」
去年の箱根遠足で子どもたちが見たもの感じたことを絵に描き、お話ししてお父様お母様に伝えました。
百貨店に展示されたり、飛行機の機内誌に掲載されたり、平和祈念式典にご招待いただいたり、自分の絵が飾られた電車が走ったり、、どれもお金では手に入れることが出来ない本当に貴重な経験です。子どもたちが自分で感じ考えたことを表現した結果、それを見た人に気持ちが伝わり、様々な形で返ってきたプレゼント。彼らの中に財産として蓄えられていくことでしょう。
そして最後にもう一人、こひつじかいの卒業生の亜優お姉さん。現在アメリカの大学に通っていますが、夏休みで日本に戻っている間は遠足やキャンプ、お稽古などもお手伝いに来てくださって、子どもたちも大好きなお姉さんです。9月の新学期が無事に始まったという報告とともに、「コンテストに出していた絵で賞をとったよ!」と写真を送ってくれました。
おじいちゃま、おばあちゃまを描いた3枚の絵。まるで写真のように描かれた絵は、息をのむほどですが、何より彼女がおじいちゃま、おばあちゃまのことを想って一筆一筆丁寧に描いたことが心に伝わってきました。子どもたちにとって、身近に「すごい!」と心から憧れられる存在がいてくれることは本当にありがたいことですし、何事にも全力で打ち込む彼女のまっすぐな姿勢にわれわれ大人も学ばせてもらうことが山ほどあります。